どうもインターン生のDaisukeです!
夏休みはゲームを作ったり某有名ゲームのSNS運営のサポートをしたりしていました
夏ももうすぐ終わり秋の訪れとともに食べ物がおいしくなるので心躍りますね!
Wekidsでは毎週金曜日に
Happy Hourが開催されています。(詳しくはこちら)
お酒とおいしいご飯を華の金曜日に用意してくれるなんて、
これは行くしかないじゃないか!!
しかーし!!実は僕ボードゲームカフェでバーテンダーという珍しいアルバイトと兼業していて
Happy Hourになかなか参加できていないのです泣
Wekidsのメンバーと一緒に俺もHappy Hour楽しみたい!
でも秋の夜長にボードゲームも捨てがたい・・・
あれっ、両方一緒にやっちゃえばいいんじゃない???
そこで今回はそんなHappy HourにWekidsらしく
ゲーマーの集まりにふさわしい企画を考えました!
ずばり↓↓
ボードゲームしようよ☆@Wekids
・日時 10月21日 (金) 18:00~22:00
・参加費 無料(ゲーム持ち込み歓迎)
・定員 10人
・内容 飲んで食べてボードゲーム!
・場所 株式会社Wekids 第2オフィス
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町7-8ドッケン代官山ハイツ701
参加希望の方、質問や聞いてみたいことがある方は下記メールアドレス
またはTwiiterにてDMでご一報ください!
メールはこちら→daisuke.handa@wekids-inc.com
Twitterはこちら→@ularatter
オフィスにたくさんの人は入れないので参加定員に達してしまったときは参加をお断りするかもしれません。ご了承ください。
普段はWekidsの社員がビール片手に語らう場となっておりますが・・・
ゲームが好きな者同士、お酒とボードゲームを通して交流を図ろうじゃあないか!
というかボードゲームで遊びたいので企画してしまいました笑
取締役の2人や、若さあふれるインターン生たちも一緒に参加します。
Wekidsにはハースストーンアジアサーバー1位経験者のNAGON君だけにとどまらず
IQ150以上しか加入できないMENSAの会員やボードゲームカフェのスタッフ(僕ですね)が待ち受けています。
美味しいご飯とお酒を用意してWekidsのゲーマーたちがお待ちしていますよ!
いつもと一風変わった華の金曜日をお楽しみいただけると思います。
学生や社会人、ボードゲームに目がないという人、タダで飲んで食べて遊べるならどこでも行きますという人も笑
ボードゲームと料理を囲んで一緒にWekidsで遊びましょう♪
~ボードゲームとは~
将棋やオセロといった誰でも知っているものを含め
電源を必要としないアナログなゲームのことです。
(アナログゲームについての記事はこちら)
ゲームを通した戦略が必要となってくるので、遊んだ後の達成感や勝った時の優越感も大きい!
いつもはテレビゲームしかしないけどボードゲームやってみたいというボードゲーム初心者の方だって大歓迎です。
Happy Hourに参加してみたいなと思っていたみなさんも
ぜひこの機会にWekidsに足を運んでみてはいかがでしょうか?
ご参加お待ちしてます!